やらなきゃ→やりたいライフへの未知

なんか幸せになりたい、なんて漠然に思う日々に気づいたことを書き綴ります。あなたに役立つ記事があればお互いラッキー♪

2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

【気づき】気にしすぎる人の一つの発奮材料「それ、おかしいでしょう〜(怒)」

気にしすぎ人間の私、まろんちゅ5です。 何かにつけて気にしすぎ。 その自分に対しても気にしすぎ。 人からも気にしすぎと言われて早数十年。 病気かなとも疑いましたが「繊細さんの本」で、それは病気ではなく、少数派の生まれ持った気質なんでしょうがな…

【気づき】「自分を変える」は、「変」ですよ

本から学んだ気づきもまとめています本ブログ。自分の好きな本たちを手に取っては、何かネタは無いかなぁ〜、有用・有益な部分は無いかなぁ〜って読書する感じの私です。 にしても、ざっと見回せば、所狭しと立ち並ぶ本たち、本棚に収まりきれず、ただの棚や…

【気づき】教官、共感と同情はちょっと違うので、今日考えて、共感で。

タイトル内の"教官"はただのダジャレなのでごめんなさい(笑)。 "共感"と"同情"、似て非なる言葉ですよね。 共感:他人の考え・主張に、全くそうだと感ずること。その気持。同感。 同情:他人の気持、特に苦悩を、自分のことのように親身(しんみ)になって共…

【気づき】思いを馳せた先に、自分の存在あり。

「思いを馳(は)せる」 遠く離れている人や物事を思いやること。。。 この全く合理的でない行為。 でも、決して侮れないと思います。迷い多き私のような人には、必須ではないけど必要な行為、だと思います。 アナタがもし、私と同じく迷いの多い人だったら…

【まとめ】2021年9月(前編)

本ブログ「やらなきゃ→やりたいライフへの未知」をいつも見てくれてるアナタ、本当にありがとうございます!少しでもアナタの時間にちょっとだけ役立つ記事を目指してこれからもお届けします! 今回は、 2021年9月の投稿記事のリンクのまとめのページ feat. …

【気づき】欲張っても、出来るのは1つ

何度も同じ過ちを繰り返すおバカさんな私。 出掛ける際、私のカバンはリュックです。 で、インプットの為の外出のリュックには、意識少し高い向上心を 色々詰めています。 フルセットだと、 本、パソコン、手帳、ノート、ペン、モバイルバッテリー、今の時代…

【本】【気づき】嫌なヤツにこそやられたフリで逃げる!(頭に来てもアホとは戦うな!)

「頭に来てもアホとは戦うな!」 何とも情熱的なタイトルですね(笑)。 頭に来てもアホとは戦うな! 作者:田村耕太郎 朝日新聞出版 Amazon ここで言う「アホ」とは、あなたがわざわざ戦ったり、悩んだりする価値のない人、理不尽な人のことです。もっと言え…

【気づき】合理主義には御用心

「自分の気持ちに、嘘ついてないですか?」 合理的 無駄なく効率的、能率的である様。 理性、道理に合っている様。 ここ数年で、日本社会では「合理的に考えることが正しい」という風潮が広がって来ていると思います。 広がるのも納得。ネットがここまでライ…

【気づき】落ち込んだ時は、まずうたた寝しよう

自分が大切にしていた物が壊れたり、壊されたり。。。 自分がやってしまわないよう注意していたことを、結局またやってしまったり。。。 自分なりに心血注いでがんばって挑んだのに、失敗してしまったり。。。 人が何と言おうとも、 落ち込みますよねぇ。。…

【まとめ】2021年8月(後編)

本ブログ「やらなきゃ→やりたいライフへの未知」の本格稼働が始まったのは2021年8月です。投稿記事のリンクのまとめのページ feat. 追加の補足 です。前回の前編(【まとめ】2021年8月(前編) - やらなきゃ→やりたいライフへの未知)に引き続き、後編になり…

【気づき】感情は抗うものでなく、上手に付き合うもの

「変わらなきゃ!」。平々凡々と暮らしているとなぜか感じてしまいます。。。 「何で俺は行動できないんだ!」。イジイジしている自分に嫌気がさします。。。 「何であの人はやってくれないんだ!」。期待の裏切りに腹が立ちます。。。 「何だあの人はいつも…

【本】【気づき】コンフォートゾーンの外側へ(ひっこみ思案のあなたが生まれ変わる科学的方法)

「あぁ、何でこうも、自分は行動できないんだ・・・。」 私はよく 日常の中で、この悶々たる思いを抱きます(泣)。そうした思いを抱えていたんでしょう。書店の本棚で、キラリと光る、一冊の背表紙に目が止まりました。 ひっこみ思案のあなたが生まれ変わる…

【気づき】【本】あんたはダメじゃない(やさしくわかる認知行動療法)

あんたはダメじゃない ハル(猫・オス・7才)の言葉です。 仕事でとことん落ち込む梨香に対して、ハルはこう続けます。 認知行動療法を学べば自分の心をコントロールできるようになる 「認知行動療法」とは、 メンタル疾患の心理療法の一種で、認知に働きか…

【気づき】世の中、捨てたもんじゃない

最悪の状況から最高の優しさを受けたこの世の中に、ありがとうございます(笑)。 以前の記事(【気づき】悲劇→喜劇 - やらなきゃ→やりたいライフへの未知)でもサラッと書きましたが、悲しいかな、人はネガティヴなニュースや悲劇に目が向きやすいのが本能…

【まとめ】2021年8月(前編)

本ブログ「やらなきゃ→やりたいライフへの未知」の本格稼働が始まった2021年8月。投稿記事のリンクのまとめのページです。各記事、ほんのり?補足的文章を添えてます。 始めたばかりで記事数は少ないものの、ちょっとした量になったので、前編・後編に分けて…

【気づき】【本】怒りの中にあるコアビリーフを見る(怒っている人図鑑)

怒っている人って、単純に恐いですよねぇ〜(泣)。 おじさんとなった私でも、怒っている人が近くにいると、「こわっ」って思って近寄りたく無いし、「うっせぇなぁ〜」って敬遠しちゃいます。 また、怒りをぶつけられる時は、そのエネルギーに対しておめお…

【気づき】【本】口下手は言い方を常備(できる大人のモノの言い方大全)

私は口下手です。 近親者たちとのおしゃべりは楽しいし、大好きです。 仕事でもお客さんとお話しすることも多く、そこそこ話も出来ます。が、こちらの方は全くのイマイチだと思っています。というのも上手く伝えられなかったり、良く気兼ねして言い淀んでし…

【気づき】過去の自分は他人です。

過去の自分は他人です。 なんとも無慈悲な響きです(笑)。とはいえ、誰しもに思い当たる節はあるはず。仕事なり、何かしらの作業をしていたら、 「あれ?オレって何でこんな決断したんだっけ?」 「何で私、こんなことしたんだろう?」 と自分的に怪し気、…

【気づき】「一旦」という言葉のグラデーション

一旦・・・ひとたび。一度。 ビジネスの場だと、「取り敢えず」って意味合いが付いてきますよね。 「一旦、〇〇にしましょう。(決めましょう。)」とか。 何かを決める時、私も含めて多くの人は躊躇しちゃいがち。そりゃそうです、その決断で何か悪いことが…

【気づき】【本】不完全である勇気(まんがで身につくアドラー 明日を変える心理学)

またしても良い本に出逢えました! まんがで身につくアドラー 明日を変える心理学 まんがで身につくアドラー 明日を変える心理学―――誰でも3日で変われる。(Business ComicSeries) 作者:鈴木義也 あさ出版 Amazon 「嫌われる勇気」(https://amzn.to/3BJuYCF…

【気づき】どんなにいい言葉でも、毒にもなりうる

「どんな名曲も、聴きたくない人には雑音です。」 全くもってその通り(笑)。素晴らしい名曲だって、今その人が聴きたくなければ、その人にとっては耳障りなだけですよね。確かこのキャッチコピー、2、30年前のAC 公共広告機構のモノだったと思います。…

【気づき】悲劇→喜劇

毎日のニュースが報じる多くの悲劇。 YouTubeも動画のタイトルに「悲報」とついた方がアクセス数は伸びます。 これは、人類の原始時代から遺伝子に組み込まれた命を脅かすモノからの危険察知能力の為、本能的にはネガティヴな情報を捉えがちとのことで、どう…